TOPへ戻る>>ザスパクサツ群馬のページへ




ザスパクサツ群馬

2023年4月23日(日)
J2リーグ2023シーズン第11節
ザスパクサツ群馬 VS 徳島ヴォルティス(ホーム)
観戦記 0−0

横棒


J2初の5連勝が夢と散った大槻ザスパ

栃木アウェイ、悪夢の日本平、超天敵長崎、超鬼門ナクスタと、いずれも鬼門だらけの中をなんと4連勝で快進撃を遂げた大槻ザスパだったが、J2では出来ていなかった初の5連勝を、アウェイいわきで打ち砕かれた大槻ザスパ。

相手いわきの前半の猛プレスは本当に見事だったが、連戦を全く考慮せずに、連勝している勢いにまかせてスタメンもベンチも全くメンバーを変えずに無策で挑んだ采配の差もモロに出てしまった。

とにかくベンチ要員の揃え方がおかしすぎる。
普通、体力が最も消費されるサイドプレーヤ―、アタッカーを最低2人、場合によってはサイドをできる選手を3人ベンチに置いたりするものだが、今のベンチ要員はボランチ2枚、センターバック1枚と、あろうことか守備的な要員に3名もの枠を費やし、残りはセンターFW2枚、結局のところFW9北川が不慣れなサイドを守ることとなり、開幕時から散々やってうまくいかなかったFW7川本リヨの左サイド起用と同じ過ちを繰り返している。

明らかに手を加えるべき点がわかっている中で、大槻監督がどう手を入れてくるか。

まだ10節が終わり、シーズンは序盤が過ぎたあたりといったところ、お試し期間は過ぎてきたところで、連勝が止まった中での大槻監督の次の一手に期待したい。





MF5エドの代役が注目される大槻ザスパ

注目点としては、前節前半に相手のクロスボールを至近距離で受けてしまい、脳震盪で負傷退場となったMF5エドオジョンは大事をとってしばらくお休みの可能性があり、そうなると冒頭で述べたベンチ要員も含めてサイドの選手を再考する必要がある。

やはり第一人者はアウェイ大宮でもサポートメンバーに入ったMF14白石智之だろう。

そもそも、あの最高のスーパーサブ、切り札をなぜベンチに入れないのか、本当に理解できない。

その他、MF41田部井悠や開幕戦以来全くメンバー入りしないFW18岩元ルナなどが候補に上がってくるが、ベンチメンバー含めこの際3人とも起用して欲しいくらいだ。

以上がプレビューだったが、普通にエドの代わりに山中スタメン、白石がサブに入り、それ以外ではFW23平松に代わってFW7川本リヨがスタメン。
FW13武颯が戻ってからのFWの争いも熾烈なため、この辺でリヨも結果を出したい。


7川本リヨ
28長倉
17山中     10佐藤亮
15風間宏希 38天笠

36中塩           19岡本一真
3畑尾 24酒井

21櫛引


ベンチには、FW9北川、FW23平松、MF14白石智之、MF33細貝萌、MF6内田、DF2城和、GK42石井僚




1勝もしていないのに頑なに監督交代しない徳島

徳島はあの元セレッソFW8柿谷曜一朗や左サイドには松本から補強の元前橋育英MF32外山凌などを擁するも、なんとここまで5分5敗の最下位で、10試合を経ても1勝もできていない。

明らかに末期であり、どう考えても監督交代しかないが、前節ホームで長崎に0−4で負けた後に、社長の声明を出しただけで、提携条件が邪魔をしてレアルソシエダからやってきた35歳の若きラバイン監督を解雇できずにいる。

・・・正直考え難い・・・
このままだと昇格候補の徳島、本当に落ちるぞ・・・

そもそも神戸からレンタルしている、前橋育英では2年生ながらエース番号14を背負ってきた若き才能・櫻井辰徳を冷遇しているのがおかしい。
櫻井をチームの中心に据えれば、あの攻撃陣ならばこれから一気にプレーオフ圏内も狙えるだろうに。




9森海渡
24西谷
10杉本 8柿谷曜一朗 23玄理吾
7白井

4安部              32外山凌
14カカ 6内田

1スアレス


ベンチにはFW19千葉、FW16渡大生、MF27櫻井辰徳、MF20児玉、MF11杉森、DF22ケサダ、GK21田中颯


立ち上がりから両チームにチャンス

左から北から南と巻くように吹きすさぶ春の強風が吹く中、風下からのキックオフとなったザスパは開始4分、ザスパの速攻の場面となり、FW7川本リヨが得意のフィジカルの強さを活かしたキープでうまく相手マークと入れ替わりゴールライン際まで突破し、決定的な折り返しをMF28長倉に送るも、惜しくも相手にカットされる。
今の突破は非常に良かった。
これぞリヨ。

7分、徳島のこの試合最初の右CKから、DF14カカの強烈なヘディングから更に詰められ、これはもう入ってしまったかと思ったが、GK櫛引が最後の最後のところでどうにか至近距離で抑える。


そこから試合はしばらくポゼッションする徳島、迎え撃ち速攻を狙うザスパといった様相で膠着状態となるが、19分、左サイドから攻め込んだザスパはMF28長倉がキープし、右サイドに出したところでFW10佐藤亮の決定的な左足でのシュートは惜しくもバーの左を直撃!!!
マジか??あれで入らないのか???

相当惜しいチャンスを逃すザスパ。

対する徳島も23分、左サイドから一気に攻め込まれゴールライン際の折り返しにMF7白井のミドルシュートがGK櫛引の正面だったから助かったが、コースを狙われたらフリーだっただけに危なかった。



前半はスコアレスで折り返し

34分、左サイドからMF17山中がマーク相手に攻め上がり、縦に勝負してからの折り返しのクロスにファーで詰めるも惜しくも相手に先にゴールラインに逃げられる。

36分、徳島に左サイドから攻め込まれ折り返しにMF23玄に軽く合わせたかに見えた見えたシュートは意外に伸びがよく、バーの右を危うく外れる。

この前半、どちらもチャンスが同じくらいあるイメージの内容となっている。

38分も左サイドからMF17山中が抜け出しファーに決定的なクロスも、DF4安部に間一髪先にクリアされる。

40分にも左サイドから起点を作り、MF17山中の右アウトサイドで出したボールにニアでFW7川本リヨが詰めてシュートも、際どくバーの左をわずかに外れる。
正直、これは決まったかと思った。

43分には左サイドからの徳島のCK、一度は跳ね返したところで後方からMF23玄に強烈なシュートを撃たれるも、GK櫛引が正面でかろうじて抑える。

こうして1分のアディショナルタイムも終わり、前半はスコアレスで折り返しとなるザスパ。

やや相手のポゼッションに付き合った形となったが、後半はどう仕掛けるか。
やはり個人的にはMF14白石智之の投入がいつになるかが期待できて仕方ない。




後半、最初の交代は内田1枚だけ??

後半立ち上がり1分過ぎ、DF24酒井からのアーリ―クロスからゴール左でMF28長倉が折り返し、こぼれたところをDF19岡本一真のドンピシャのシュートは惜しくも相手GKスアレスの正面!!
いや〜、この辺で先制とれれば大きいが・・・

対する徳島も4分過ぎ、左サイドを起点にいったん右に振り、折り返したところにFW9森が合わせにいったシュートはかろうじてミートせずに抑えるが、あれがミートしていれば1点ものだった。
互いに紙一重でゴールが無い両チーム。

後半は風上に立ったザスパ、DF36中塩からの縦パスも伸びる形で逆につながらない。

8分、左サイドから入れていったグランダーのボールは惜しくもFW陣に合わず。

14分、左サイドからMF38天笠を起点に攻め込み、MF17山中が右に切り替えてのクロスはやはり右足からだと精度を欠いてしまいファーを流れる。

時間が経過するだけとなっている後半、そろそろ流れを変えていかないとホームでの貴重な勝ち点を逃してしまう。


18分、左サイドからMF17山中が攻め入り、ニアへの折り返しにMF28長倉が詰めるも、惜しくもGKスアレスにはじかれる。

20分、ようやく1人交代かと思ったら、MF38天笠に代えてMF6内田を投入。

なんで内田1枚??白石に時間を与えてよ、大槻さん!!!



共に交代が遅すぎる中、ようやく白石投入!!!

それにしても不可解なのは、未だに徳島に交代が無いこと。
なるほど、うちの大槻さんも遅い方だが、向こうの監督は更に交代策が遅いか。
そりゃ10節やってまだ勝ちが無いわけだ。
この流れで未だに交代が無いなんて考えられない。

25分、左サイドからのFW24西谷の攻撃に2枚マークでいったところの間を抜かれてしまい、絶体絶命のピンチとなるも、ゴール前への折り返しにかろうじて誰も触れず。
これは危なかった。

28分、右サイドから速攻の形でDF14カカに倒され、これにはようやくこの試合1枚目のイエロー。

この右寄りサイドからのFK、FW10佐藤亮が左で左隅を狙った直接シュートは惜しくもGKスアレスにはじかれる。
いいシュートだったが・・・

ここで徳島はようやく1枚交代、FW9森に代えてFW16渡大生を投入。

36分過ぎ、ようやく大槻さんは2枚代え、FW10佐藤亮、MF17山中に代えてFW9北川、MF14白石智之を投入。

白石をみるのはいつ以来か・・・

今日は10分以上時間がある。
ここで結果を見せられるか。



時間使ってしまいドローで幕切れ

徳島もようやく2枚代え、MF23玄、DF6内田に代えてMF27櫻井、MF20児玉を投入。
共に10分以上はどう考えても交代が遅すぎる。
特に櫻井についてはプレースタイルからいっても、わずかこんな時間だけの投入で意味があるわけがない。

39分、ザスパは最後の交代、FW7川本リヨに代えてFW23平松を投入。

42分、左サイドで受けた白石、右にもちかえてカットインしていき、ゴールへのクロスに繋げる。
さすが白石、気迫のこまったプレーをみせる。

MF10杉本に代えてFW19千葉を投入。

44分、右サイドでDF19岡本一真が相当ダーティーに倒され、カードは無いのかとGK21櫛引がめずらしく食い下がる。

アディショナルタイム5分が提示される中、このFKがファーの左に跳び、白石らが粘り    だが、惜しくもゴールは割れず。

惜しい!!!

ロスタイム2分、左サイドからMF14白石が仕掛けFW24西谷に倒されると、これにイエロー。
とにかく徳島のプレーがラフ過ぎる。特にこのMF24西谷には攻守共に苦しめられたが、プレーも相当にラフだ。

3分過ぎ、FW23平松が抜け出したところでDF4安部が引っかけて明らかに一発レッドだったが、なぜかイエローで終わり。
今日の大坪主審、ほんとジャッジの基準があいまいだ・・・そしてそれに呼応して徳島のファールがあまりにダーティーだ。

こうして5分の時間も終わり、引き分けに終わってしまった大槻ザスパ。

貴重な4位に上がるチャンスを自ら逃した。



やはりベンチ要員の揃え方からしてやりきれていない・・・いよいよマイナーチェンジするべき時

やはりだ。
ベンチ要員の揃え方からして既に勝ちにいけていない。
最下位相手のホーム戦、勝てば4位。
この状況で、交代枠を1つ余らせざるをえないプランなどあり得ない。

特に今日のスタメンとベンチだと、川本リヨがスタメンでセンタ―FWに入った事で、完全にセンターFWが2枚、ボランチ2枚、センターバック1枚というベンチとなり、5枚交代できるのに、フィールドプレーヤーのベンチ枠が6つしかない意味が本当にわかっているのか??と疑わざるを得ない。

特にFW9北川が完全にサイドプレーヤー枠での交代となっているが、だったらはじめからFW18岩元ルナやMF41田部井悠などのサイドプレーヤーを入れておけばいいだけ。
MF33細貝も2試合連続ベンチに温存で、そのまま1分1敗となっているが、だったらまだサイドでもプレーできるMF8岩上祐三がベンチ入りするのならわかるところはあるが・・・いったいどうなっているのか??

試合後の大槻監督のコメントで、選手の頑張りで勝ち点1を手に入れ、大槻が2点を失ったと言っているが、まさにその通りだ。

もうかなり前から指摘している、このベンチの揃え方の大間違いや、この2試合で1分1敗と完全に勢いが止まってしまった今、いよいよ本格的にメンバーを入れ替え、やり方を見つめ直す、マイナーチェンジをするべき時だ。

ホーム連戦となる次の甲府戦でも同じメンバーで同じやり方でいったとしたら、大槻監督にはイエローカードを提示せざるを得ない。


また、やはりカードの切り方もおかしく、なぜ1枚目の交代カードが内田1枚だったのか、あまりにも不可解。
これまでMF5エドは後半10分か15分にはMF17山中に交代していた。
それなのに、前節前半から出ていた山中をなぜ後半35分まで引っ張ったのか??
なぜMF14白石になると、10分程度しか時間が与えられないのか??
あの1枚目の交代、明らかに白石の投入もセットにするべきだった。

非常にモヤモヤ感だけが残る、やりきれないホームでのドローとなった。





(23.4.23)





ネット通販のアマゾン、どうせ買うなら以下↓からクリックして入ってもらえると、サイト運営の貴重な助けになります(本当に^^;)





TOPへ戻る>>ザスパクサツ群馬のページへ


inserted by FC2 system