TOPへ戻る>>日本サッカーのページへ



2020東京オリンピック 準々決勝
日本代表U-24 vs ニュージーランド代表U-24
0−0(PK4-2)


横棒


いよいよトーナメント!!日本悲願の金を目指して

オリンピック代表といえば、前々回のロンドンオリンピックで、快速FW永井を1トップとした関塚JAPANがベスト4まで進出する快挙を遂げていたが、その時のオリンピック代表を久保建英、堂安律、そして三苫と揃う最強の攻撃力を誇るいよいよメダル獲得へと期待のかかる東京オリンピックとなり、自分としても大注目。

1戦目の南アフリカとの対戦ではゴール前を固める相手に対してなかなか思ったように得点が獲れず、どうにか久保建英の個の力で虎の子の1点で辛勝。

2戦目はフランスを4−1で圧勝したメキシコとの戦いとなり、この戦いが実質、このグループAの1位突破を賭けた戦いとなったが、ジャッジにも助けられ、序盤に取った2得点を守り切る形で、途中から相手が1人少なくなったのにも関わらずこれまた辛勝。

そしてグループリーグ最終戦3戦目のフランス戦では負けなければトーナメント進出となる中だったが、決して守りに入らずに積極的にボールを奪いに行く姿勢をみせて焦るフランスをしり目に4−1の圧勝でグループリーグ1位通過となる。

この3戦全勝となる中で見せつけてきた日本の強さは、なんといっても攻守の安定感だ。
攻撃はドリブラー三苫を未だにほぼ封印しつつも、久保建英、堂安律のダブルエースを中心にFW陣やサイドアタッカー陣の控え陣の層の厚さを見せつけ、そして守備では怪我の影響も気にされた冨安も3戦目に帰ってきつつ、バックアッパーであるはずのDF板倉も安定し、両サイドバックは酒井宏樹、中山雄太、旗手(はたて)、橋岡と高いレベルで競い合い、とにかくどこのポジションも層が厚い。
その層の厚さが攻守の安定感に繋がっており、このメンバーで金を獲れずにいつ獲るという確信に変わっている。
その悲願の金のためのトーナメント初戦の相手がグループリーグBを2位通過してきたニュージーランド。

ここでしっかり勝ちあがって、日本の強さを誇示したいところ。




森保JAPAN

この準々決勝の一番のポイントは、累積2枚で出場停止となるDF2酒井宏樹の代役であり、DF15橋岡となるだろうが、橋岡としてはここの穴をしっかり埋められるかといったところ。

フランス戦で攻撃面でもしっかりと高い能力を見せつけたDF13旗手(はたて)の起用も面白いところ。

・・・以上が試合前のプレビューだったが、右サイドバックはやはりDF15橋岡、そしてDF13旗手は左サイドバックに入る布陣。



19林大地

16相馬 7久保建英 10堂安律
17田中碧 6遠藤航

13旗手       15橋岡大樹
14冨安 5吉田麻也

12谷晃生



ベンチは、FW18上田、FW9前田大然、MF11三苫、MF8三好、DF3中山雄太、DF4板倉、GK1大迫



5バックを敷いてくるニュージーランド

ニュージーランドのオーバーエイジ枠はDF2ウィンストン・リードとDF5マイケル・ボクソール、そしてストライカーにFW9クリス・ウッドが入る。
その他、イングランドをはじめ、スウェーデンやデンマークといった北欧で活躍しているプレーヤーが揃うニュージーランド。
北欧というと、デンマークのダニッシュダイナマイトをはじめ、伝統的に縦に力強い攻撃のイメージが強く、そもそもラグビーの強いニュージーランドも同様のイメージとなるか。


試合開始をみると、どうやら5バックでガッチガチに守ってきたニュージーランド。

果たしてこの壁を日本は撃ち破れるか。


9クリスウッド
18ウェイン
19ガーベット 6ルイス
8ベル
3カカーチェ           17エリオット
4パイネイカー 2ウィストン 16ステンスネス

1ウードBR>

ベンチは、FW12マコーワット、FW20サットン、MF11チャンプネス、MF7ジャスト、DF14スタンジャー、DF15インガム、GK13シアール



前半、2回の決定機を逃しスコアレス・・・

開始11分、日本は右CKからショートコーナーを選択し、堂安律から久保建英のコンビネーションから右サイドを突破し、決定的なファーサイドへの折り返しを当てればいいだけのところを、ここに詰めたMF6遠藤航のシュートはバーの上にふかしてしまう。

当てればいいだけの場面だったが・・・
あれは決めたかった。

やはりだいぶ日本が押し込む日本。
とにかく先に先制点が欲しい。


圧倒的に日本のポゼッションの中だが26分、ニュージーランドに右サイドから押し込まれ、やはりフィジカルはニュージーランドが強いため、ペナルティ内で粘られあわやの場面も作られる。

やはりどういった形であれ点が入った方が勝つのがサッカー。
とにかく先に点が欲しい。


31分、右サイドからDF15橋岡を起点にMF7久保建英がゴール右に突破し、決定的な折り返しにニアでMF10堂安律が詰めるも、惜しくもシュートはバーのわずか右。
これも入ると思ったが・・・本当に惜しい・・・


とにかくガッチガチに守られているニュージーランド相手に、なかなか得点が獲れない日本。

40分、ニュージーランドに右サイドから押し込まれ、中央への折り返しからFW9クリスウッドの正面からのシュートはバーの上で助かるが、本当にこれは危なかった。
どこでどう点が入るかわかったものではない。



結局最後まで点が獲れずスコアレスで折り返し。

あれだけ押し込みながら点が獲れないのがサッカー

やはりフィジカルと高さではニュージーランドにはこれだけ引かれてしまうと相当に厳しい。

点が入らなかった限りはニュージーランドのペースとも言えてしまう。







後半、イエロー覚悟でおしてくるニュージーランド

後半6分、ニュージーランドは怪我があったらしくDF2ウィンストンリードからFW12マコーワットに交代。
これで4バックに切り替えてくる。


11分、左サイドからの突破からMF16相馬のドリブル突破に対し、相手のDF16ステンスネスがなんと腕で抱え込むファールでイエロー。
いや、イエローというか、あれだけ露骨ならレッドで良いのでは???

このFKの流れから前線に残っていたDF吉田麻也の頭に偶然に近く合うが、シュートは惜しくもバーの上。


4バックとなり、シンプルにサイドから上がるようになったニュージーランドは、攻撃でも完全にクロス一本の高さ狙いに徹底してきており、これだけの守り、そして高さで押してくる攻撃と、さすが準々決勝、楽な試合は無い。


24分、日本は2人交代、FW19林大地、MF16相馬に代えて、FW18上田、DF3中山を投入。
これによってDF旗手は1列上がって左ハーフに入る。


27分、右サイドからMF10堂安律が仕掛けたところから相手DF3カカーチェのファールはイエロー。
これでニュージーランド、何枚目のイエロー??
もはやニュージーランド、イエロー当たり前の守備に割り切っている。

準決勝に上がった時点でイエロー累積は一度リセットになるので、ここまでイエローもらっていない選手はとにかくイエロー1枚はOKでやってきている様子。


28分、右サイドからカットインしたMF17田中碧の左足からの鋭いミドルを放ち、これは惜しかったがバーのわずか上に逸れる。




スコアレスのまま延長へ・・・!!!???

37分、右サイドからMF10堂安律が仕掛けてからのゴール前へのクロスに、FW18上田がこれはさすがに入っただろうと思われたシュートがなんとGKに偶然に近く当たってしまう。
この試合、日本もあまりにゴール運が無い。

結局のところ3分のアディショナルタイムも過ぎタイムアップ。

スコアレスのまま試合は延長に入る。




延長前半も・・・どうしても点が獲れない

延長、DF13旗手、MF17田中碧に代えてMF11三苫、DF4板倉が入る。
ついにこのチーム真のエース三苫がこのタイミングで入る!!!

延長5分、堂安律のサイドチェンジからMF11三苫が左サイドから中へ仕掛け、前線へのスルーパスからFW18上田のシュートは相手GKが良いタイミングで上がられ、シュートコースを防がれる。


8分、ニュージーランドはこの時間帯で鋭くバイタルでボールを回し崩しにくる。
ニュージーランドの方が延長としての体力も上か??


11分、カウンターからMF7久保建英の右からの仕掛けから、中央に味方が間に合わないとみるや、自分で右足で蹴りにいくが、相手GKも見事に足でセーブ。

相手GKもなかなか前にこぼす、はじくということをせず、しっかりと抑えてしまっているあたりが凄い。


12分、右サイドから中央に切れ込んだMF10堂安律が個人技の突破からの強引にいったシュートも良い威力だったが、惜しくもシュートはバーの上。

14分、ニュージーランドの左サイドMF11チャンプネスからのゴール前へのクロスがすっぽりと敵も味方もすり抜けてファーへずっぽりと収まるも、足元に収まり過ぎて相手はボールをコントロールにいったところからなんと足がスリップしてどうにか助かる。

こうして両チームともどうしても点が入らず延長後半へ。




後半延長でも決着つかず・・・・・!!!

延長後半、MF10堂安律に代えてMF8三好を投入。

3分、相手の右サイドからのFKがこぼれたところから、ファーでシュートを撃たれるもかろうじてDF5吉田麻也が偶然ブロックして難を逃れるが、さすがにこれは終わったと思ったが、ゴールが遠いのは日本だけでなく相手も同じか。

相手ニュージーランドはFW9クリスウッドの懐の深さとフィジカルの強さからのポストプレーを中心に押し込まれる。

日本、体力が厳しいのか、いい加減押し込みも弱くなったところから10分、久保建英の強引なシュートもバーの左。
いい加減体力面でも厳しくなる。

結局、ともに体力が限界になる中、点が獲れないこの試合、延長30分でも点入らず、試合はイーブンになってしまうPK戦へ・・・





PK戦、後攻のビハインドをGK谷が見事にセーブして準決勝進出!!!

PK戦、有利な先行はニュージーランドにとられる。

1人目、FW9クリスウッドは冷静に右足で右を狙ってGK谷も逆をつかれる。
日本はFW18上田、右足で同じく右を狙って1−1。

2人目、DF3カカーチェのコース左へのシュートに、GK谷も完全に読んでおり、見事にセーブ!!!
日本はDF4板倉が蹴りにいき、右足で冷静にGKとのタイミングを崩させ逆をつく左へのシュートが決まり2−1!!!

3人目、MF6ルイスにはプレッシャーがかかりバーの上をふかしてしまう。
そう、これが先に谷が止めた成果、プレッシャー。
日本はDF3中山、左で冷静に左へ転がし3−1!!!

4人目、FW12マコーワットは右足で右を決める。
日本、ここでキャプテンDF5吉田麻也が右足で左隅へ決め、準決勝進出!!!




ロンドン五輪以来のベスト4へ

こうして日本はロンドン五輪以来のベスト4進出となる。

正直、これほどまでに苦戦するとは思わなかったが、さすが予選リーグを勝ち抜いてトーナメントに進出してきただけのことはある。

とにかくニュージーランドは意外に強かった。
非常にやりたいこともシンプルで、狙いも的確。
あれだけのフィジカルと高さから、あれだけ守られては日本も厳しかったし、攻撃でもそのフィジカルと高さは活かされていた。

PK戦を勝ったのはGK谷のおかげとしか言いようがない。
ほんと、2回目の相手のPKをよく止めた。
あれが全てだった。


日本としての反省点はやはり決定力不足か。

3度ほど、本当に決定機があったが、それもすべてことごとく外してしまった。

特に序盤の遠藤航のシュートの詰めは、シュートというより当てるだけ、まさにゴールへパスだけすれば良かったはず。

次の相手は走行試合で苦戦したスペイン代表となるが、スペイン相手ではそうチャンスは多くは無い。

数少ないチャンスをいかに決め切れるか。

やはりサッカーというスポーツにおいて、結局のところ何点入っているか、ということであり、日本の攻撃力がそのまま得点力に活かせるか。

今回の最強日本U-24の強さを証明するためにも、とにかく決定力の向上が何よりも止められる。

次のスペイン戦さえ勝てば銀以上確定で歴史を塗り替えることとなる。

何がなんでも決勝に行きたい。
この最強メンバー、そして東京、日本でのホーム。
今回決勝に行けずして、いつ行く。








(21.7.31UP)

やっぱりネット購入は便利ですね^^)
どうせ買うなら以下↓からクリックして入ってもらえると、サイト運営の貴重な助けになります(本当に^^;)





TOPへ戻る>>日本サッカーのページへ




inserted by FC2 system